Bartonの日記+c

Bartonの日記のはてなブログ版。とりあえず書いてみるw ※当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

いい本を読むと紹介したくなる…と言ってもマンガだらけだがw

令和元年開始おめでとう!!
これからもまったりゆったりガンガン行くぜ!!(どーしたいんだよ)


平成28年頃から塩漬け状態のブログが溜まっているけどなw
早いとこそれも書きたいのですが、なかなかキーが進まないというか……
こんな記事も書きたいんですが…

と言うわけで、お久しぶりです。
まあブログを書いていない間何をしていたかというと、こんなことや、

こんなことをしていたわけなんですが、

後、ちょっとだけ提督業w
少しは書く気分に戻ってきたので少しだけ更新。

最近TwitterのTLによくマンガが流れてきていて、それを読むのが楽しみだったり。
後、WEB連載とか雑誌連載も含めて。
そんな中でお奨めなのをちょっとだけご紹介。

まず最初はこれ。

世界の終わりに柴犬と (MFC)

世界の終わりに柴犬と (MFC)

世界が終ってしまった世界で、柴犬のハルさんと女子高生の「ご主人」が旅をする物語……

と書けば、凄く絶望を感じさせるのですが、それがまたとんでもない珍道中で…w
もうまさに柴犬の特性を表したシバーズやシベリアン・ハスキー等の犬が出てきて、犬派の俺としては大喜びですよ。
ハルさんと「ご主人」が哲学的な命題について語り合うのですが、語り合うのですが……w

描き下ろしは……あの内容はずるいですよ……。
犬を飼った人は必ずある話なわけで。
それまで幸せに出来ていただろうか、という問いかけですね。
俺は最期を看てやれなかったのが心残りでした。

無料お試し読みのWeb版もあります。
続刊も出るようですし。
犬好きの人達にお奨めの一冊です。

comic-walker.com


これはTwitterのTLで友人J氏の友人T氏から流れてきたマンガなんだが、「邦画プレゼン女子高生 邦キチ! 映子さん」。

流れてきた当初、

「………なんぞこれ……」

えもしれんきょうk……言葉の表現の広がりと感受性の幅広さを感じさせる凄いマンガだ!!
彼はいつもどこからこんなマンガネタを拾ってくるのだろう……その才能には感服する。

メジャー・マイナー問わず邦画を主人公の邦吉映子(くによしえいこ)さんがもてあますことなく紹介して、明らかに地雷評価が分かれる映画でも、見てみようかという気分にさせられます。
まず第1話が「魔女の宅急便(実写版)」という大変チャレンジフルな内容で、言葉の表現の広がりと感受性の幅広さを感じさせる凄い内容でした。

俺ははっきり言って邦画なんて、

「オリジナルの作品を作ることも出来ずマンガ原作を改編して駄作を作る才能の枯渇した人が映画監督と名乗りたいが為に作っているだけ」
「リソースを9割方アニメに回した方が遙かにいいし、アニメ業界の待遇改善になっていいだろ」

と酷評していたのですが、今では認識を改め、

「『翔んで埼玉』のような才能爆発の作品もある!! あれはよくぞいい形で最後まで描ききった!!(※)」

と思っています。
(※艦これで言うなら、大型建造で大和を引くぐらいの確率だと思います。もしくは通常海域での秋津洲邂逅とか。期間限定ドロップ報告がある3-4攻略で何とか出ました…)

映子さんでもSeason3で『翔んで埼玉』に触れていますし。
邦画もなかなか侮れないし、見方を変えればこういう楽しみ方もあるのか、と。
そういう見る映画と心の幅の広がりを持たせてくれたマンガです。

なお、「魔女の宅急便(実写版)」を見た感想は、

「……描いてある内容と同じだ……w途中酒飲みながらだったから、寝たけどなw子カバのシーンは見たけどw」

そして、紹介されていた「電人ザボーガー」も見たのですが、

「これは面白い。前半戦も滅茶苦茶面白いのだが、後半戦が…!!!!!wブルガンダーが!!! これはいいリメイクのお手本!! そして、エンドロールを最後まで見るのだ!!!!!!!!!」

ギャグとシリアスが入り交じっていて…何故ここでそうする!!wwwwwwwwwwwwとw

この後「超強台風」も見てみたのだが…

「災害の前では、生き延びるために人は協力し合うものだ」

と。
超強台風、結構面白かったですよ。
何故かみんないい人になるw

ヨドバシで取り寄せたところ、「緊急重版」の帯があった(しかも3版)ので、売れている模様です。


ついでに俺がお奨めする映画も幾つかご紹介。

今年の冬には「この世界の(さらにいくつもの)片隅に」が公開されますが、その基ともなるような作品。
TLにちょくちょく流れてきて、

「ほー、広島で呉」
「戦時中」

呉には何度も行っているし、その辺は知らんわけでもないし、見に行くか、と……。

見終わった後、

「何で俺はこの映画をもっと早く見に行かなかったんだ!! クラウド・ファンディングもやっていただなんて……参加出来なかったことが悔しい!!」

と。
そしてその帰り道、単行本を全巻買い揃えて、

この世界の片隅に 上 (アクションコミックス)

この世界の片隅に 上 (アクションコミックス)

「何故テルさんのあの下りを削ったし!!!!!!!!」

と思いながらも、特典付きブルーレイも買っちゃいました。
これ以上書いていくと止まらなくなるので、この辺にしておきましょう。
この世界の片隅は語り出すと止まらなくなるので。

続いておすすめの映画はこれだ。

実にすばらしかった。
原作のポター氏の雰囲気を余す事なく再現している。
素晴らしい。
これぞ英国でナショナルトラストが生まれたのもよく判る。
これは見るべき映画の一本である事は間違いない。


と言っておけば、ついうっかり見ちゃう意識高い系な人もいるでしょうw
言葉につられて。
なお、俺も人に勧める時にはそう言っているw

だけど実際本当、面白いんですよ。
滅茶苦茶面白い!!
ピーター達が画面狭しと大暴れ!!
見た後には、あなたの心にピーターラビットの名前は永遠に刻まれるでしょう………             多分w
詳しく言うと、ネタバレになるので言いませんが。


鬼才久米田康治が描く漫画業界を基にしたマンガ「かくしごと」。

かくしごと(8) (KCデラックス)

かくしごと(8) (KCデラックス)

絶望先生でも連載開始時には最終回の内容をきちんと作成されているのが判るんだが、今回も連載には出てこない単行本ならではの内容で話が急展開しているわけで。
内容に関しては下ネタ漫画家後藤可久士が娘の姫を子育てしながら、漫画家である事を隠しながらマンガを描いていくのと業界ネタの物語。
「描く仕事」と「隠し事」のダブル・ミーニング……それ以外にも…。
ちなみにこの漫画家のモデル……何か……南国アイスホッk(ry

今のマンガ業界をベースにしたメタネタが多数仕込まれていながらも、奥底には改蔵以降続く久米田節が隠されているわけで。
「しがらみ町」「とらうま町」の意味が判った日には……!!
絶望先生も面白かったけど、かくしごとは何というかな…溜め的な部分があって、じわじわくる感が。
そしてそれは1巻の頃から基本変わらないよな、と。
月刊に移っていい意味でペース配分されている感じです。
絶望先生の時には8ページで1話とかでやっていたのに比べて、余裕があるという感じで。

ちなみに今回8巻の見所は「女子ウケしたいですか?」だなw
これ久米田先生の本音だろ、と思いながらも触れちゃあいけないんだろうなあ……容赦なく触れるけどw
けど、筧亜美ちゃんはそっちの方じゃあなかったっけ、と思ったんだが…
どっちかというと、男性ファンの方が多いだろうからなあ…南国の頃からとか。
後、各話のコメント欄が面白いw
「なるほど…ジャンプの巻末のコメント欄などは」と想像するのは無粋だろうかw
実は懺悔するんですけど、大分昔の引っ越しの際に荷物が多すぎて、南国30巻処分しちゃったんだよなあ……今にして思うともったいない……
その当時は「欲しかったらまた買えばいいや。本屋にもあるし」と思ってたんですよ。
けど、今じゃあ手に入りにくいからなあ……。
あの時事ネタパロディとか今見ても判るネタと判らないネタがあるだろうなあ。
読み返す事によって、あの時代の流行りとかも見えるしねえ。
かくしごとでも「ただ飯を食うだけのマンガが人気とか」というネタがあったりして、心の叫びを感じますw

閑話休題
けどなあ…思うんだが、

「月刊マガジンで『風のタイツ』1話丸ままやらねーかなw」

とか思ったりw
事前予告も何もなしに、かくしごとが載ってない代わりに風のタイツが載っているのw
よく訓練された久米田ファンはそれで大歓喜だと思うんだが。
そういう攻めの姿勢を見てみたい気もする。
もう最終回がある程度見えているのが判っているんだけど、それまでの話に目が離せない感じです。


テイコウペンギン

テイコウペンギン (KCデラックス)

テイコウペンギン (KCデラックス)

Twitterでよく流れてくる画像で「おーセンスいいなあ。こういう毒のある感じ大好き

と思っていたら、単行本化の話が。
やはりサラリーマンやっていたら、この内容は共感する内容が少なからずあるわけで。
素晴らしい!!!
俺もここまで振り切れたい………!!!!!
最優先のネタなんかあり過ぎて草生えるwwwwwwwwwwwwwwww
何であんな理不尽な命令出せるんかね……
ほとんどが1コマで終わるので、「軽く読める心の清涼剤」という感じで大変おすすめです。

まさかこれ1巻で終わりじゃあないですよね?

検索したら動画が出てきた……w
動画も飛ばしているので、大変おすすめです。

www.youtube.com


保健室のおたくおねえさんは好きですか?

ちょっと本屋で偶然見かけて、見本読んでいて「あざといなー。ここせんみたいなものかー」

家でカウチポテトな読み方って楽でいいよね。
桃山先生…色々隠せてない時点でダメ度マックスだよねw
なんつーか、俺の心にガード不可って感じで。
たまーに本屋でこういう偶然の出会いのある本もいいですね。
密林さんだと、確かにボタン一つクリックで届くけど、本屋でうろうろしていて「あ、何かこれ面白そー」とかして手にとって、見本読んで、というのは本屋ならではの楽しみだと思うのです。


絶対無敵ライジンオー 五次元帝国の逆襲

小説版が出ると聞いて、

「すわ、ダイテイオー実現に向けて動き出した?」

と思ってしまうのはファンの性か。
内容は……ライジンオー全話見た人なら覚えがある展開w
ええ、あの話ですよ、あの話。
最初は52~104話のどこかのピックアップか? と思ったんだが…そうでもないようで。
これは……パラレルワールドか? と思いながら……と。
ライジンオーのいい点は、5年3組のメンバー全員でライジンオーの運用をやっていた所なんだよね。
段々それが広がっていく所もあるんだけど。
そこが面白かったんだと思う。
それも本作に活かされていて、「おーっ、懐かしいなあ。こんな感じこんな感じ」と。
ライジンオーガンダムとは別に、今の子にも見て貰いたい作品だよね、と思います。


若ゲのいたり。

若ゲのいたり ゲームクリエイターの青春

若ゲのいたり ゲームクリエイターの青春

田中圭一氏がコンピューターゲームの開発者・プロデューサーにインタビューしてマンガで再現するというプロジェクト何とかみたいな内容。
Web版はカラーだったのに、単行本だとモノクロになってしまっているのが残念。
後、全体的にやや美化感がするのも。
だからと言って内容の面白さが損なわれるわけではないのですが。
ファイナルファンタジー龍が如く星のカービィ……一度は耳にしたことがあるゲームの数々の作られたが生まれるまでのレポ漫画。
「ああ、こういう想いがあってこのゲームは出来たんだ…!!」
と思いを馳せながら読むと感動ひとしお。

まさかこれ1巻で終わりじゃあないですよね?
連載続いているし……これを電子の海に埋もれさせているのは、もったいないですよ。
やはり記録として本にまとめないと。

comic-walker.com


綺麗にしてもらえますか。

これは熱海にある小さなクリーニング店を営む金目綿花奈の
仕事ぶりや暮らしぶりを見守る物語です

とありますように、クリーニング店の物語。
クリーニングの基本的な流れから、金目さんを取り巻く人々とのお話です。
クリーニングの基本的な説明や染み抜き、ドライとウェットの違いの説明等を含めながら熱海の街を描きながら進んでいきます。
ちなみに上の最新刊の三巻の表紙が入浴シーンなのは、熱海が温泉街だからなのです。
熱海には何カ所か公衆浴場があって、金目さんは家のお風呂を使うより公衆浴場へよく行くのです。
だから問題ないのです。
あつお(っぽいキャラクター)も描いてあるしw
閑話休題
綺麗な働き者で、人の服を綺麗にすることが好きな金目さん。
個人店ならでのきめ細やかなサービスや集配などを行っています。
「金目にお任せ下さい」
の一言で引き受けています。
一旦預かって様子見、というのもありますが。
けど、

・お客様に温泉を勧められたら断れない
・美味しいものに弱い
・おばけと雷がこわい

何気に弱点多いよね……w
さいつよひろいんかんがします・・・

そんな金目さんですが、2年前以前の記憶は持ち合わせてなくって…と。
最新刊でちらっと関係する内容が出てきていますが…

で、ちょっと考察や気になった点。
・次巻の4巻で出て来るオーナーのおばあさんが家主
ここら推察するに、オーナーさんが昔クリーニング店をやっていて、その後に入ることになったんじゃあないか、と。
使っているアイロンが旧式な所とか、そんな感じがします。
後、家の造りとか。
その他にもレジスターを使用している所から見ると、タグ管理は紙ベースっぽい(ノート等)とか。
そもそもタグを使ってないかも。

・女性の名字
金目さん…場所柄、金目鯛からだろうな。金目鯛美味しいです。
鰙久里留…鰙ですよね。
初鮎羽菓…鮎ですね…。後、羽菓と羽化を…と。

何かこの辺りが意味ありそうな感じ。
しかし、初鮎さんの「久しぶりに…まともな食事をじまじた……」はリアリティあり過ぎ……

取り敢えず、東華軒の「金目鯛の味くらべ膳」置いておきますね。

後、これが金目鯛です。
鍋にする時買ったのさw
(なお、高知産しか手元に写真がありませんでした…)

これからどういう展開になるんでしょうねえ…。
俺、気になります!!

業界紙の話も出ていますし、機器展示会とか行ったりするのかなあ、と。
後、クリーニングというとどうしても破損等の件とありますしね…そういった話は出て来るのかしらん、と。

かくしごととは逆に、これからと最終回までの展開が読めない、という感じで気になります。
というか、続きが気になる!! 単行本はよ!! と。

試し読みもありますので、リンク張っておきますね。

www.cmoa.jp


ラーメン大好き小泉さん

以前から買おうかなあ…と思っていた矢先にアニメ化されたのを見て一気に6巻まで買っちゃいましたです、ハイ。
某G藤先生(仮名)風に言うと、「ただかわいい女の子がラーメンを食べるだけの話」w
これを読んでいると、「日本には色んなラーメンがあるんだなあ」と。
で、知っているラーメンが出て来るとテンション上がってきて、
「神座キターーーー!!」
とか言ってみたりw
なお、天一は月1回は食べないと体調が悪くなる模様w
あのスープに餃子をつけて食べると美味しいのよ。
俺は基本的に尾道ラーメンが好きですが、大阪に出てきて天一、神座が美味いと思いまして。
2013年頃からは佐野ラーメンもいいかね、と。
朱華園の休業が非常に残念です。
ちなみにこれを深夜に読んでいると、つい欲しくなってしまうというか。
それより気になっているのが、小泉さんの旅費ですね……日本全国行っているんですけど、…そのお金の出所は…とそっちが気になってしまいます。
JRの安い移動方法を熟知していそうですね。
一筆書き移動とか。
後、アニメの二期あるのかなあ…と。
タイトルでは佐野ラーメンとか尾道ラーメン、広島ラーメンと出てきたから…と期待しているのですが。
マンガ本編で出てきてないので難しいかもしれませんが。


最近小説や新書読むか…と思っても何か読みたいなー、というのがなくって、大体マンガを買ってますw
何か長文読むのが…というのもあるんですが、本屋行ってもこれ読みたいなあー、というのがなかなかありませんで。
まあ、読みたいものを読む方がいいのです!!
最近思うんだけど、好きな本やマンガ、ゲームして好きなもの食べて三食昼寝付きで暮らしていける方法ねえかなあ…で、月収30万じゃあ給料安い、と某鉄道会社の広告に言われたので、毎月40万ぐらい金が入ってきてw(まだ言うか)


今回は長くなく、今から買っても追いつけるのばかりを挙げてみました。
小泉さん7巻、かくしごと8巻とこの辺りが追いつくのが大変かもしれませんが。