Bartonの日記+c

Bartonの日記のはてなブログ版。とりあえず書いてみるw ※当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

書評とかを読んで

http://www.sankei.co.jp/news/050501/boo008.htm
【著者に聞きたい】斎藤環さん 『「負けた」教の信者たち』

まあはっきり言って、勝者と敗者っていうと、わかりやすい例でいうと、全国の高校野球なんか見れば判りやすいわけで。
どんなにがんばっても最終的勝者は1校だけで。
それなら無難なところで留めておく方がいい、と考えるのも人の知恵、というもの。
後ろ向きやね、と言われても、それでも生きていける世の中になってしまったわけで。
最終勝利者になったからといって、それで最後まで勝利者でいられるわけではない、ということが見えてしまった、と言う部分もあるからかもね。
今までは年功序列でそれなりにがんばっていれば、それなりの暮らしを出来た。
けど、バブル崩壊後、急激に年俸制だ、成果主義だ、と言いだして社会(特に会社組織)そのものにルール変更をもたらした。
その結果、何を生んだか。
それが今の世の中だと思う。
以前ちらっと立ち読みしただけなのだが、富士通の成果主義に関する本を読んだ。
営業部門だと売り上げを幾ら幾ら伸ばす、という風に言えるかもしれないが、保守部門等になると、一個一個ケースが違うのに同じように出さなくてはならない、ということで士気が落ちた、ということだ。
まあ判りやすい例でいうと、算数の評価の仕方と、工作の評価は違うでしょ、と。
工作というより、うーん……委員とか、感想文の類の評価。
それを同列にして、感想文で何字以上ないからダメだ、なんていわれたら書きようがない。
一行だけ書いて終わり、じゃあそれはそれで問題だが。

今私はこうしてブログで世間一般に起きていることなどに関していろんな意見、感想の類らしきものを付けているが、小学校の頃感想文の類が大嫌いだった。
本を読んで、そのお手盛り通りの感想を書かないとダメだ、とかそういったことをいう風潮がいやだった。
例えば、昔の戦記物(義経記太平記)は武士の戦争で人斬り包丁で人を殺してその統領が幕府を開くなどしていたのに、太平洋戦争では悪かった、と書かなければならない。
昔のことだったらオッケーで、近代のことはダメなのはなんで? という疑問が晴れなかった。
戦国時代の読み物なんてどきどきわくわくしていたし、豊臣秀吉なんかかなり好きだった。
明智光秀はなんで信長を裏切ったんだろう、とか、真田幸村の奮闘に感動したり。
こんな事書いていると、やっぱり俺も男の子なんだねえ、と思ったりw

閑話休題。
まあ、そんな風にやり場のない閉塞感のようなものが引き籠もりに向かっている、といわれても仕方ないか、と思う。
実際、「拉致なんてない」なんて20年間言っていたけど、実際にはあったわけで。
それでずっと放置状態だったことも明らかに。
それを聞いて無力感・閉塞感を感じない人は、そうそういないだろう。
年金にしてもそうだ、社会保険庁が一生懸命全保険事務所にマッサージチェアを入れるな、グリーンピア作成という無駄遣いをしてくれたおかげで、我々の世代の年金なんてないものとして思わなければならない。
下の世代はもっと悲惨だ。
就職にしても、今では20人に1人が失業者だ。
しかもそれは平均で、若者の失業率はもっと高い、5人に1人といわれている。
それで職に就いたとしても、正社員じゃあなく派遣・偽装請負で、職業・収入の安定性がない、というケースは少なくない。
おまけに正社員になったはいいが、年金・保険料は年々上がるばかり。
そんな閉塞感を感じる中で、無意味に元気な奴なんてそうそういない。

だからこそ、希望を語らなければならないんじゃあないか、と思う自分もあったり。
私もそれなりにいい大人、と呼ばれる年になってきたんで思うのだが、

「今までの大人達は全てが、とは言わないが、だらしないことしかしてこなかった。
だからこそ、我々がもう大人と呼ばれる世代になったからには、それを正そう、改めよう。
希望を作ろう、育てよう」

傲慢な考え方だと思う。
けどそうしなければならない時が来たんじゃあないかなあ、と。


http://www.sankei.co.jp/news/050502/boo012.htm
【書評】『萌え萌えジャパン堀田純司

萌え萌えジャパン来ました!!w
森永先生、来ました!!w

そんなわけで(どんなわけだ)、萌えアイテムを回収してきましたw
http://www.doll.co.jp/main.html
『萌演歌〜もえんか〜』

因みにこれを聴きながら書いていたりしますw
前略、お兄ちゃん(以下略

産経新聞にこんな記事が載るとはねえ………(笑)


さて、本日の日本橋巡回。
日本橋blogさんで話題になっているインド家庭料理LaLaへ。
http://blog.livedoor.jp/ponbashi/

ナンですよ、ナン!!

一切れ食べた後での写真でスマソ(^^;

同行したU氏は普通にライスを。

もちろんお約束キーワードの

「LaLaのカレーは美味いかな」

はお約束。

因みに日替わりはエビカレーでした。
ナンがおいしかったので、おかわりで2枚追加してしまいましたw
一枚¥200ナリ。
大変おいしゅうございました。
ちなみにU氏のライスは少し多めにされていたようで、空腹でなかった彼には少し多めだった模様。
次はチキンカレー&ライスにチャレンジだ!!

その後じゃんぱらでUSB2.0HUB付きカードリーダと、3.5inch HDDケースを購入。
その後もぶらぶらしながら、DVD-Rメディアの価格調査をしたり、PC1'sでキャプチャーユニットの相談をしたり。

俺は

を考えていたんだが、内蔵の方が安かったり、DivX録画がしたいなあ、と考えたりしたので、

PLEXTOR USB TVキャプチャBOX PX-TV402U/JP

PLEXTOR USB TVキャプチャBOX PX-TV402U/JP

とか、

asin:B0001D7CT8:detail

が候補に挙がってきたり。

うーん、正直言ってプレクスターのが¥15000ぐらいなのでいいんだろうが、けど、エルザのが画像補整とかもあるのでいいなあ、と思いつつも、定番のアイオーも捨てがたい、と。

ど う す れ ば い い ん だ 。


取り敢えず、今日のところは調査して歳出劇再出撃だ、ということで結論。
けど、この三機種でほぼ選択は決定した模様。

その後ぶらぶらして萌演歌と一緒にくじらサントラの購入。

その後原因不明の頭痛に襲われ、休養のためにe-maidにて茶をしばく。
たちまち回復する俺の頭痛。
うむ、トワイニングティーがおいしかったからだろう、と思われる。
そういうことにしておこうw
ともかく、真面目不真面目、俺はクワトロ大尉を目指す(w 、とか意味不明の会話をして過ごすw

その後U氏と別れて、晩ご飯の材料を買って家に帰る。
鰤のアラの味噌汁。
今日は散々散財したからおとなしくしておかないと。
大岡越前水戸黄門を久しぶりに見る。
うーむ、普段は会社で見られないから、やっぱりこういう時にビデオキャプチャーいるよなー、と考えたり。
遅くとも来月辺りは結論を出したいと思ったり。