Bartonの日記+c

Bartonの日記のはてなブログ版。とりあえず書いてみるw ※当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

リスクを飼い慣らせば未来が見える 第44回 地方再生のキーワードは「女性の職場」(SAFTY JAPAN)

 そのときに忘れないでいただきたいのが、街のリスクマネジメントである。吉祥寺再生の武蔵野市(最近立川などに押され気味)は当時、車をできるだけ街の中心に入れないよう規制するとともに、駅から雨に濡れずに歩けるよう道のほとんどにアーケードを掛けた。つまり、子供連れの人たちが安心して買い物ができるようにというリスク対策だったのだ。まさに、パブリックリスクマネジメントと言っていい。危ない街は、女性、家族連れはやはり遠ざかり繁栄しないだろう。

ショッピングセンターが流行って、何故商店街が廃れるのか、というのと同じ理屈だな。
ショッピングセンターだったら、一端車を止めて中に入っていれば空調の効いた安全な空間で買い物などが出来る。
後、田舎からなんで人が出て行くのか、ということも。
ここには書いてないけど、濃すぎる人間関係が疲れる、というのもあるんじゃあないだろうか。
それが心地いいという人もいれば、逆に疲れるという人もいるわけで。
それと、どうしても流出していく理由は、「消費」じゃあないかな。
マスコミで東京ではこんなのが流行っている、おいしいものがある、と都市部の魅力をがんがん流されて見ていれば、憧れの地として見てしまうのはあるかなあ。