Bartonの日記+c

Bartonの日記のはてなブログ版。とりあえず書いてみるw ※当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

人の心を大切にしない人たちって……

昨日あんまりにもショッキングな話があった。


麻生首相の無知が久々に炸裂!「ずかい」(nikkansports.com)

 麻生太郎首相が、「言葉の問題」で久しぶりにミソをつけた。13日、バレンタインデーのお返しとして女性番記者へ渡した直筆の手紙に、「御心ずかい」という一文があった。「ずかい」ではなく「づか(遣)い」が正解。日ごろ、麻生氏の漢字間違いをチェックしているだけに、すぐに「間違いだ」「心遣いと漢字で書けなかったのか」と、話題になった。麻生氏は贈呈の際、「男性は関係ない。女性!」「ジャーン!」とご機嫌で、ホワイトデーにちなんで白いICレコーダーも添えられた。一言一句を厳しくチェックする「武器」を贈られた番記者の発言チェックには、今後さらに熱が入りそうだ。

何この記事。


また、麻生さんやっちゃったかあ………wwwwwwwww誤字wwwwwwwwwまあ、………あったとしても、それでこの心配りがダメになるモンじゃあないでしょ。というか、粋なことするねえ。記者さんには必須アイテムのボイスレコーダーか。それに直筆で一筆添えているのか。これでぐっとこないヤツはいないだろう。相手の実用的で必要と思うものをプレゼント。判っている人だなあ。


と思ったのだが。

【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★9
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237068815/143

143 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/15(日) 08:16:29 id:eCO1G1Yd0
広辞苑
昭和30年 第1版 こころずかい
昭和44年 第2版 こころずかい
昭和51年 第2版 補訂版 こころず(づ)かい
昭和58年 第3版 こころず(づ)かい
平成 3年 第4版 
平成10年 第5版 
平成20年 第6版 こころづかい

だそうだ。謝罪しろよ、日刊。

【マスコミ】ホワイトデーで女性番記者へ渡した麻生首相直筆の手紙漢字間違いチェック 首相の無知が久々に炸裂と日刊スポーツ★10
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1237083183/596

596 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/03/15(日) 12:40:56 id:YHvosYbb0
初版
http://www.youlost.mine.nu/html999/img/10071.jpg

「こころずかい」は間違いだから
これはただの発音記号
<づ>って小さい字であるだろこれが書き方だ


えー、というか、ソースが2ちゃんというとこが微妙だが、もしこれが本当で「こころずかい」だったとしたら、麻生さんが悪いわけでもなく、責める理由もない。
というか、1940年生まれということを考えれば、「こころずかい」と書いても不思議じゃあないな。
まあ昔で言う「てふてふ」と書いて「ちょうちょう」と読む書き方もあるしな。
英語でも米国では「learn」の過去形は「learned」だが、英国式だと「learnt」になったりするのと同じように、意味は同じでも書き方に差異がある場合ある。
それをどっちの表記が、というのと同じくらいのような気がするんだが。
俺は言語学の専門家ではないので何とも。
特に俺なんかよくこの日記で表記で「ゑゑ」という書き方をするんだが、俺のニュアンス的には、


「ええ」………はっきり返事が明確に出せる場合の返事
「ゑゑ」………理解や納得はある程度していても、ややもにゅるw意味を含んでいる


という感じで、日記やメールでは使っているけどな。
個人的にこの「ゑ」の形が好きというのもあるがw
俺のことはどうでもいい。
閑話休題。
表記はさておいて、取り上げ方が嫌だな。
何かこれをテレビ放送で流したらしいが、取り上げるにしても、取り上げ方があるだろう。
「首相からバレンタインデーのお返しで、ボイスレコーダーと一筆もらったんですよー」
ということで、とりあげる理由もわかる。
その際、その一筆の内容が気になって公開するのも判らないでもない。
相手は首相である公人でもあるし、どんな内容なのか、というある種下世話とも言えなくもない興味や勘ぐりを持たれても不思議ではなかろう。
ただ、ああいう他の記者もいて複数の人に渡している渡し方だし、公開してもいいかどうか、というのはしなくてもいいとは思うが、してもいいとは思う。
後ろめたい内容とかであるわけでもないわけで。
個人的に渡す内容だったら、そういったところで渡したりはしないでしょ。


ただね、その取り扱い方が許せない。


首相なんていう忙しい仕事の中で書いた、「わざわざ」「手書きで」「お礼の手紙」をどうしてそういう風な扱いが出来る?


確かに誤字には見えるのかもしれないし、旧表記なのかもしれない。
そうじゃあなくって、その「心意気」をどうして汲んでやれないんだ?
首相のスケジュール見たら判るように、遊んでいるわけじゃあないんだよ。
分単位でのスケジュールに、他に与党内の調整、野党との答弁の対応想定、勉強、来客への対応………やること半端ないんだよ。
小泉さん、色々あるけど5年間で髪の毛の色変わりすぎたでしょ。
あれはホントショックだった。
そのくらい大変なんだ、と。
そんな中、せっかくチョコくれたんだから、お返しとして何がいいかな、と考えてボイスレコーダーを選択(多分これは麻生さんの考えだと思う。相手にとって何が必要で実用品であるか、というのを考えて選んだと思う。買いに行ったのは秘書かもしれないが)
それだけ渡すのも味気ないから、ということで一筆書いたわけで。
粋な男じゃないですか。


今回のこの件、やっている内容をもっと個人レベルで判りやすく言うなら、学生がラブレターを、


「〜あなたのことをいつもおもひ、胸の高鳴りが止まりません。(以下うんたらかんたら)」


書いて送ったら、それを


「こいつ『おもひ』だってよー!! ゲラゲラ。『思い』、だろ。バカじゃねーの」


と笑って校内放送で晒して笑っているのと同じレベル。


最悪ですね。


やや公人と私的感情が入り交じった関係のお礼状だから、ラブレターよりももっとライトなものですが、そんな感じです。
上の例だったら、現代文表記なら「想い」が最適か、と。
閑話休題。
そういったことを平気でするその神経って、何なんだろ。
俺には理解できない。
少なくとも「わざわざ書いていただき、ありがとうございます」とは思うし、そうだとしたらこんな扱い方は出来ない。
誤字があったとしても、そこは流してあげるのが大人じゃあないかな。
パソコンで簡単に文字が打てる今、直筆で書くと言うことが、どれだけ相手のことを思いやっているか、という誠意の表れでもあると思うんですよ。
どうでもいい、と思うんだったら、お返しもないだろうし、お返しして物だけとかという人もいるだろ。
何かそういうのを考えると、やるせないね。
書いてて切ないですよ、ゑゑ。
あんまりにもこれは酷い。
そこまで貶めるほど酷いことしたわけではあるまい。
むしろ、麻生さん、やるじゃん!! この手があったか!!w 俺も見習おうwって俺なんかは思うのだが………


品性、品格って重要ですね。


しかし………


>麻生氏は贈呈の際、「男性は関係ない。女性!」「ジャーン!」とご機嫌で、ホワイトデーにちなんで白いICレコーダーも添えられた。


この行、いいな。
麻生さん楽しそうだなw
やや照れ隠しっぽく振る舞っている感がありありだ。

動画発見。
http://www.news24.jp/130959.html


ということで、引き続き祭り続行!!
アマゾン入荷したらしいぞ。

とてつもない日本 (新潮新書)

とてつもない日本 (新潮新書)

自由と繁栄の弧 (幻冬舎文庫)

自由と繁栄の弧 (幻冬舎文庫)

自由と繁栄の弧

自由と繁栄の弧