Bartonの日記+c

Bartonの日記のはてなブログ版。とりあえず書いてみるw ※当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

構造改革をどう生きるか 第97回 ネットカフェ難民がスラムをつくる日(SAFTY JAPAN)

 一つは住所がないことだ。住所がなければ正社員としての就職もままならない。しかし、家を借りようにも現住所がないことには、なかなか貸してもらえない。禅問答のようだが、家がないから家が借りられないのだ。そのために、正社員になって安定した金をかせぐことができないのである。

 もう一つは、まとまった金を持ち合わせていないことである。都会で家を借りようとすると、敷金、礼金、家賃前払いなどで40万〜50万円、どんなに安くても10万円はかかる。ネットカフェ難民は、日雇いの仕事によって普段暮らしていく金は稼げても、そうしたまとまった金は用意できない。それがネットカフェから脱出できなくなる最大の理由なのだ。

 いったんこの境遇に落ち込むと、本人がいくら努力しても容易に抜け出せない、いわば「アリ地獄」のような状況がネットカフェ難民なのである。

この人のこういった経済方面の危機の表現、当たっているから怖いんだよなあ。
年収300万円とか言っていたけど、300万に満たない人続出してきているし。


コメント欄が二つに分かれていて、興味深いな。
片方は世間に甘えている、残りは社会問題として捉えている。
実際これ、俺は深刻な社会問題だと思っている。
何故か。
実家から職場に行ける人というのは、仮に失業しても「住む場所は失わない」。
一人暮らしもしくは会社の寮などに入っていて失業した場合、次の就職先がなければ「住む場所の維持が出来ない」。
おそらく前者の意見の方々は「安定した居住地」を持っているからだろうと思う。
一人暮らしをやってみると判るんだが、大阪・東京などの都心部で一人で暮らすとなると住居関連費だけで約10万円ほどはかかる。
それに加えて住居を借りようとすると、30万円ほどの敷金を準備しないといけない。
やはりこの基礎出力の差は大きいなあ、と。
ネカフェ難民の割合でどれくらいの人が失職によってネカフェ難民になったのか判らないが、失職によるネカフェ難民は結構いるんじゃあないか、と。
実家から通える範囲内で仕事探せばいいじゃん、とかいう人もいるけど、地方都市には仕事がなかったりする。
高知の有効求人倍率なんて0.03%ぐらいしかない、と聞いて驚いた記憶が。
そうなると、否応でも求人がまだある都心部に出ざるを得ない。
もしくは技術関連で都市部にしか仕事がない場合(特にIT関連等)はどうしても都心部にいることを前提にて動かないと、地方に行っても実家に戻っても就業場所がなければ失業者だ。
かく言う私も一時期ネットカフェがここまで存在しなかったとき、住まいを失う可能性があるとこまで追い込まれたことがある。
幸いそれは免れたが、やはりこれは恐怖だということが体に染みこんだな。
収入がない=安定した居住場所を失うという恐怖感は味わってみなければ判らないと思う。
多分そういった怖さが判らない人が甘えているんだ、といっているとしか思えない。
これ本気で対策しないと大変なことになるぞ。


とか書き終えていたら、続きが。


構造改革をどう生きるか
第98回 節約した人件費の向かった先

 総務省統計局が公表している「労働力調査」によれば、雇用者全体に占める非正社員の比率は、2002年1〜3月期に28.7%だったものが、ほぼ一貫して上昇を続け、2007年1〜3月期には33.7%と過去最高を記録している。

 つまり、景気が改善したかどうかにかかわらず、非正社員の比率は上昇し続けているのだ。

 なぜ、そんなことになっているのか。理由は簡単だ。非正社員の多いほうが、企業にとって人件費の節約になるからである。一般的に言って、正社員の平均年収が500万円を超えているのに対して、非正社員は100万円台前半。正社員を減らして、その分を非正社員にすればするほど、企業にとっては節約になるわけだ。

ちょwwwwwwwwwwww経費1/5wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しかもその人数増加。
こりゃあワープアが増えるわけだ。

 景気が回復しているのに、働く人の分け前が減っている――このような矛盾した現象を見て、わたしのような人間は「これはひどい話ではないか」と指摘する。

 ところが、それに対して政府与党や大企業、あるいはそちら側の立場に立つ評論家は、次のように反論する。「確かに、非正社員増によって労働者の収入は減った。しかし、バブル崩壊のなかで低迷する日本企業がグローバル競争で勝ち抜くためには、コストを削減して製品価格を引き下げなくてはならない。そうしないと、国際競争に勝ち残れないのだ。非正社員増はやむを得ない選択だったのだ」。

 つまり、人件費の圧縮は、企業による必死の生き残り策の一つなのであり、これをしなければ日本企業は海外企業に太刀打ちできない。いい悪いは別にして、非正社員の増加は必要なことだったというわけだ。

 例えば、2001年度から2005年度にかけての「雇用者報酬」の推移を見ると、8兆5163億円も減少している。ところが、企業の利益に相当する「営業余剰」は、逆に10兆1509億円も増えているのだ。

 非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、逆に企業の利益はそれ以上に増えていることを示しているのである。

> 非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、逆に企業の利益はそれ以上に増えていることを示しているのである。 > 非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、逆に企業の利益はそれ以上に増えていることを示しているのである。 > 非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、逆に企業の利益はそれ以上に増えていることを示しているのである。


「働いたら負け」が本当になってきました。

 これはあまりにもひどい。これこそまさに「お手盛り」ではないか。非正社員を増やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。

 要するに、大企業の役員たちは、消費者のことも、従業員のことも考えていないのだ。彼らは、景気拡大や構造改革を、自分たちの給料を増やすチャンスとしかとらえていないのである。

 同じ会社役員でも、資本金1000万円未満の中小企業の役員報酬は、2001年度から2005年度までの4年間で3%減っている。その理由は明白だ。大企業が発注単価をどんどん絞っているために、中小企業の業績が悪くなっているのである。

こういった客観的データが出てきているわけで。
にもかかわらず、ワーキングプアはまだ「努力が足りない」という精神論で許していいのか!!
格差論で済むレベルじゃあねえぞ。
自民党は何で今回の選挙負けたかが、何も判らんだろうなあ。
こういった一歩一歩のも積み重ねが支持者を失っていっているのに。
有権者もバカじゃあない。
今の時代インターネットで今までの事件や政策を調べるなんてことはすぐに出来る。
そんなことも判らないまま政治家をやっているんだろうなあ。


んで更新用のネタを仕込んだところに、本日こんなネタが投下されました。


【残業代ゼロ】 舛添厚労相、「ホワイトカラー・E」→「家庭だんらん法」に言い換え指示…「残業代なければ、早く帰る動機付けに」(痛いニュースさん)


何を言っているんだ?
俺は脳みそが止まったかと思ったよ。

16 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/11(火) 14:14:55 id:thIhE7sz0
家に帰っても俺一人ですが何か

同意。

18 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 14:15:05 ID:7cnD38t8O
残業代を支払わなくてよいなら、会社は心置きなく残業をさせることができるな。

>残業代を支払わなくてよいなら、会社は心置きなく残業をさせることができるな。>残業代を支払わなくてよいなら、会社は心置きなく残業をさせることができるな。>残業代を支払わなくてよいなら、会社は心置きなく残業をさせることができるな。

31 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/11(火) 14:15:56 ID:QGHyiJcI0
ひどすぎるな
法案の性質をなにも表現してない
マスゾエってこんなレベルか・・・

35 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 14:16:15 ID:gbQpVMz20
このハゲ…
会社の現状とか全然わかってねーだろ!

38 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/11(火) 14:16:23 id:yiHCAw0H0
禿げしく詐欺師

40 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/11(火) 14:16:35 id:Ebh79U/V0
>「残業代が出なければ、早く帰る動機付けになる」

残業代が出ないから早く帰りますね

なんて言える企業ならそもそも問題なんぞねーんだよハゲ

だな。
現実が見えていない。
だから自民党は参院選で大敗北になったのだ。

44 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/11(火) 14:17:12 ID:7KyQbsgKO
残業代がでなかったらただ働きさせられるだけ
結局こいつも国民の立場になって考えることができない人間だったわけだ

45 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/11(火) 14:17:14 ID:6/DErAmwO
この法案をまだ通そうとする自民に呆れた…

47 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 14:17:17 id:ijJ0ZOrp0
それ以前にサービス残業を取り締まる方法を考えろよ。

86 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/11(火) 14:19:43 ID:OLGvR/ui0
どうかんがえてもサビ残の合法化です

87 名前:名無しさん@八周年 投稿日:2007/09/11(火) 14:19:44 id:veV52WXP0
・・・さすがに頭おかしすぎるっていうか国民舐めてるだろ・・・・

116 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 14:21:58 id:FjEZ6/7A0
今の政治家は本質を理解してないから困る。

120 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/11(火) 14:22:22 id:JIXhJpuD0
残業代ゼロならますます残業させられるだろ。
家族団らんは余計に減る。

これが本質だよなあ。

130 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/11(火) 14:23:15 id:MOsuQQ/S0
■すぐわかるホワイトカラーエグゼンプション(略称WE)

☆どういう意味?
 直訳すると「事務職の労働基準法適用除外」
 一定基準を満たす事務職は、労働基準法の保護から外すという意味です。

☆米国のWEはどんな制度
 ●ごく一部のエリート専門職(医師、弁護士、技術職)で年収10万ドル以上がWEの対象
 ●有給休暇を潤沢に保障し、好きなときに働いて成果を挙げてもらう自由労働が目的
 ●エリート専門職なので、いつでも転職できる身分の人々

☆日本版WEはどんな構想
 ●アメリカの要請で、経団連が要求し、厚生労働省で検討中
 ●経団連案では年収400万円以上のサラリーマンに適用
 ●経団連案だと、年収400万円であれば、労働基準法から完全に除外される。

 ●その結果、8時間労働は撤廃され、理論上、労働時間は無限になる。
  健康保護義務も撤廃されるので、過労で死んでも企業に責任がない。
  しかも残業代がゼロになる。

 ●ILO等が積み上げてきた労働者保護を、すべて廃止するに等しいのが
  経団連が提案する日本版WEです。殺人的法案と言って過言ではないでしょう。


>☆日本版WEはどんな構想
> ●アメリカの要請で、経団連が要求し、厚生労働省で検討中
> ●経団連案では年収400万円以上のサラリーマンに適用
> ●経団連案だと、年収400万円であれば、労働基準法から完全に除外される。

> ●その結果、8時間労働は撤廃され、理論上、労働時間は無限になる。
>  健康保護義務も撤廃されるので、過労で死んでも企業に責任がない。
>  しかも残業代がゼロになる。


あらゆる所にコピペ推奨。
もうまさにこれはサラリーマンに死ね、と言わんばかりだな。

149 名前: [] 投稿日:2007/09/11(火) 14:24:18 id:ZFC6F8BT0
奴隷社会\(^o^)/ハジマタ。

159 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/11(火) 14:24:58 id:Fqr/PcP60
自民なんも変わってないな
あんだけ惨敗しといて。
本当にがっかりした

もう次も新風と共産に入れる。

181 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/11(火) 14:25:57 ID:8d1Occ490
奇麗事でただ働きさせようとしやがって
そんなに残業させたくなかったら別の面からアプローチしろよ!
残業代1時間5000円、違反した雇用主は懲役5年とかにしろよ馬鹿

雇用主が何も罰則を受けないのが問題。
何も判っていない。

304 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/11(火) 14:32:54 id:e3Rwx8VM0
Aという仕事を明日までやってきてくれよな。

無理です→クビ
残業して終わりました → 残業勝手にしないで → 家で仕事をすることになる。→黙認
残業しませんし、終わりません → 無能 冷遇 クビ
残業しないで、終わりました → じゃ、次からBもやってね。

こんなかんじじゃね?

今これじゃん。
過労死って言う言葉があるのは、何?

368 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 14:36:39 id:r5RJuZCq0
WEも次の選挙の争点にするつもりか?
消費税問題もしなきゃならんし自民完全に終わるっぽいんだが

もう俺は本気で自民に絶望した。
次の選挙、衆院で300取れないと思うよ。
下手したら250ぐらいにまで落ち込むよ?
それすらも危ういかもしれない。
今ではネットですぐに今までのことが記録されてきているんだから、国民がバカだ、すぐに忘れるだろう、なんて考えていたら大間違いだ。

549 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/11(火) 14:48:54 id:H1cdx5U7O
金持ちの家族だんらんの時間を守るために、庶民に奴隷働きさせるんだな。

格差って言うレベルじゃあねーぞ。

589 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2007/09/11(火) 14:51:05 id:cnTt2scg0
国民95パーセント層奴隷化法案

いずれブルーカラーもやるだろうから

いや、ブルーカラーも含まれます。
年収400万以上ですから。


もう本気で日本終了のお知らせがつきはじめたな。


残業代ゼロにすると早く帰れるらしいぞー(^o^)ノ(( ;^ω^)<へいわぼけさん)

34 名前: 生き物係り(岩手県)[] 投稿日:2007/09/11(火) 16:36:22 id:s7jzxJlr0
残業代ゼロだけど残業時間はゼロじゃないんだろ?
今までと変わらないじゃんか。

147 名前: ご意見番(新潟県) 投稿日:2007/09/11(火) 16:57:43 ID:FtKusz/A0
これは嬉しいな
プログラマーやってた頃があるんだけど、プログラマーは夜遅くまで残業するのが普通で
プライベートの時間がちっとも持てなかった
定時に帰られるなんて夢のようだ
舛添GJ
150 名前: 与党系(東京都)
投稿日:2007/09/11(火) 16:59:29 id:NS4XqVkM0
>>147
現実は残業代ゼロで働かされるということに\(^o^)/

> 現実は残業代ゼロで働かされるということに\(^o^)/
> 現実は残業代ゼロで働かされるということに\(^o^)/
> 現実は残業代ゼロで働かされるということに\(^o^)/

152 名前: 三銃士(愛知県)[] 投稿日:2007/09/11(火) 16:59:44 id:HyyrWnQE0
正社員はみんな管理職の会社が出来そう(w

必ずそうなります。

207 名前: ネット廃人(長崎県)[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 17:06:17 ID:4u0c0czO0
【経済】「格差是正のため正社員待遇を非正規社員水準へ」…経済財政諮問会議メンバー・八代尚宏氏
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1166451927/

非正社員の待遇はよくならないんだから正社員の待遇を悪くするしかないな
流石自民党
229 名前: 保母(西日本)[] 投稿日:2007/09/11(火) 17:09:15 id:wmwMFACt0
>>207
なんという後ろ向き格差是正策・・・・
こんなんじゃ、自民負けますわ

自民次回も敗北のお知らせwwwwwwwwwwwwwwwwww

268 名前: イラストレーター(大阪府) 投稿日:2007/09/11(火) 17:18:13 ID:69aFKDeF0
で、社会保険庁の件はどうなったんだよ?w

なんか息まいてたよね
270 名前: 留学生(大阪府)[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 17:18:53 ID:IBxyKfFf0
>>268
チキン桝添、年金横領職員の刑事訴追断念
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1189488558/
275 名前: 国会議員(神奈川県) 投稿日:2007/09/11(火) 17:20:19 id:yyiIsMTu0
>>268
舛添「時効なんで無理でしたwwwサーセンwww」

TU☆KA☆E☆NE☆EEEEEE!!!!!

487 名前:へたれの極み ◆oJlmXYegxg [] 投稿日:2007/09/11(火) 18:04:24 ID:+ON9nYIU0
>>472
サービス残業で人件費をカットして業績をあげようという発想がそもそもおかしい

結局はこれなんだよね。

658 名前: プロスキーヤー(dion軍)[] 投稿日:2007/09/11(火) 18:53:49 id:ogX31yrd0
あたりめーだよ。プロジェクトXの人たちが残業代が出ないなんて嘆いてたか?
今までの日本はああいう人たちが頑張ってきた結果なんだよ。生活水準を保ちたいなら、黙って働け。
672 名前: バンドメンバー募集中(大分県)[(,,゚Д゚)] 投稿日:2007/09/11(火) 18:55:41 id:L9BwILFd0 ?PLT(15002)
>>658
そうだね年功序列賃金だったら思いっきり働けるね

だよな>年功序列
それだったから、苦しくってもがんばる意味があった。
今じゃあがんばるだけ損。
がんばっても、「こいつは使える駒だからいくらでも使ってやれ。勿論給料は据え置きな」
これが今の経営者の考え。
いや、マジで。
派遣や偽装請負を重宝しているのを見ているとよく判る。
同じ職場で同じ仕事なのに、ちょっと文面変えて三ヶ月毎に労働契約書を契約させる。
それが当たり前だ。

785 名前: 歯科技工士(北海道)[] 投稿日:2007/09/11(火) 19:21:24 id:Pe8hc6Xy0 ?2BP(3111)
サポセン業務はなんだかんだ言って楽だったな。
クレームとかでグダグダ文句言われたらキツイものがあるし、喋ることが多いから
あごとかも疲れるんだけど、残業なんてほぼ皆無だった。
799 名前: 土木施工”管理”技師(東京都)[sage] 投稿日:2007/09/11(火) 19:26:13 id:SG40lHR00
>>785
いま中国とかに安くやらせてるけど、態度がつっけんどんだし
話が通じないと転送間違ったフリして電話切っちゃう奴とかいて
品質が下がりまくり、クレーム激増中。
なんでもある程度コストかけないと、結局ツケが回ってくる。

> なんでもある程度コストかけないと、結局ツケが回ってくる。 > なんでもある程度コストかけないと、結局ツケが回ってくる。 > なんでもある程度コストかけないと、結局ツケが回ってくる。


ヒント:中国からの輸入品
結果どんなものが入ってきたのかな。

5 名前:匿名[] 投稿日:2007/09/11(火) 22:21:09 ID:

日本始まったな
 
 
 
 
 
 
 
 
 
自殺大国へだけど

7 名前:匿名[] 投稿日:2007/09/11(火) 22:25:07 ID:

※5
残念だったな
すでに先進国で自殺率断トツのトップだ!
 
・・・(´;ω;`)

もう、日本で新撰組みたいなことがはじまっても不思議じゃあないな。