Bartonの日記+c

Bartonの日記のはてなブログ版。とりあえず書いてみるw ※当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

善意か悪魔か「ハイチに千羽鶴」運動、ネットで炎上(iza)

 ハイチ大地震の被災者に千羽鶴を贈るという善意の運動を大阪府在住の女性(21)がインターネット上で呼びかけたところ、「鶴は現地では『悪魔の使者』とされ、贈るのは嫌がらせ」「折り紙を買う前に募金した方がいい」といった批判が相次ぎ、女性のサイトが閉鎖される事態となっている。ハイチの支援関係者は「現地の実情では折り鶴を贈るのは難しいが、女性の気持ちも大事にしたい」として事態の沈静化に努めている。

最初聞いたときに、何この馬鹿な企画、と。
その一言しか思いつかなかった。
ハイチでそんなに折り鶴を折る習慣があるのか、と。
そういった文化的背景があるのならともかく、勝手な押しつけをしてどうするんだ、と。
どんだけ頭悪いんだ、と。

 女性には「『食糧不足の中で千羽鶴を集めてもしょうがない』という批判もあるけれど、悲しんでいる人たちに折り鶴を贈ることで、一人じゃないよという気持ちを伝えたい」という思いがあった。

善意だけで人が救えるんだったら世話はない。
寧ろ必要なのは意味のある行動だ。


【透明な歳月の光】曽野綾子(75)折り鶴

 「『鶴を折れば、世界が平和になる』とまでは言わない。だが、鼻で笑う前に一度、鶴を折ってみようと呼びかけたい。そして、平和の基礎となる他者への思いやりや想像力が衰退していないか、考えてみる機会にしてみてはと思う。

 そこには全くの善意だけがあるから、誰も反対はしないが、私は敢えて言おうと思う。平和の願いを込めて折り鶴を折るなどというのは、幼稚で安易な発想だ。何の危険も苦しみもなく、ほとんど手も汚さず、まとまった出費もしなくて済む感傷的な行為だ。それならむしろ、折り鶴を折る分だけ、生きている人のために働いたらどうなのだ。老人ホームのおむつをたたみ、体の不自由な人の家の掃除をしてあげたらどうなのか。ボランティア活動は、それが安全で楽しく感じられる間は本物ではない、と私は教えられた。

深いなあ。
感傷よりも実際のアクションがどれだけ大事か、と。
遠くの他人の心配よりも、まず身近な人たちを助けることを忘れてはならないと思うのだが。


で、この俺様は基本的に引きこもりの帝王wなので、鶴を折るよりもモニターの前でも出来ることをするw


witterでつぶやくだけで募金 ハイチ地震支援で(IT media)

 クリック募金サイトを運営するディ・エフ・エフ(東京都中央区)はこのほど、Twitterを使ったハイチ地震支援募金をスタートした。特設サイトで募金を受け付けている。

 TwitterAPI(OAuth認証)で連携した専用投稿フォームからつぶやくと募金できる。1回のつぶやきで1円寄付。つぶやきには同社のアカウント「@dff_ClickBokin」へのリプライと特設サイトのURLが記載される。

 寄付金は同社が負担。国際協力NGOセンターを通じて、ICA文化事業協会、国境なき医師団日本、ADRA Japanといった11のハイチ地震支援団体に送るという。

 同社とともに寄付金を負担するスポンサー企業も募集している。

というわけで、やらない善よりやる偽善というわけで、ちまちま一日一回つぶやくようにw
こういうのいいよな、と思う。
そんなしゃちほこばって寄付を、というより日常的な行為の一つの延長、的な感じの方が敷居も低いし。
献血もそうなんだけど、何かちょっとしたことで救われる命が出るんなら、それでいんじゃない、と思うんだけどね。


関連記事:
2004 年にmixiで起こった「新潟地震被災者にハロウィン仕様のかぼちゃを送ろう!」という活動を紹介しとこう。(アルファルファモザイクさん)

27 水先案名無い人 :2010/01/26(火) 01:11:22 ID:8jsU4z6C0
567 名前: がんもどき(愛知県) 投稿日:2010/01/26(火) 01:04:46.24 id:JX4SaCQc
2004年にmixiで起こった活動を紹介しとこう。

新潟地震被災者に「ハロウィン仕様のかぼちゃを送ろう!」というコミュができた。
提唱者は、オサレファッソンリーダー、まつゆう。
自身が不意に送られたジャック・オ・ランタン
落ち込んだキモチを吹き飛ばされたことがある、という経験から
被災地の子供たちをオバケかぼちゃで励まそう!という主旨で参加を呼びかけた。

オサレさん、まあ今でいうスイーツ(笑)さんたちが大いに賛同。
一気に盛り上がるコミュ。

もちろん黙ってなかったのはねらー(笑)。
「生ものを調理施設が整ってない被災地に送りつけてどうする」
「誰がかぼちゃ炊くんだ?現地のボランティアか?」
「ナイフでほじくりまくった不衛生なかぼちゃ送るから癒されろとかw」
「あとで食えつってもどこに保管しとくんだよ。無駄に場所とんなよ」
と、現実的な批判を展開。

これらの声を聞こえないフリをしていたまつゆうさん
多忙を極める現地新潟にわざわざ電話する。「かぼちゃを送りたいんですけどいいですか?」
新潟の対策本部の返答は至極当然なものだった。
「いりません。それらの保管・調理・分配に煩わせる人手も時間も場所もない」

「ちょっと考えが足りなかったかもしれない」
まつゆうのつぶやきとともにかぼちゃプロジェクトはひっそり消滅した。

何でこういう人たちって、「ワクワククリエイター」とか「オサレファッションリーダー」とか名乗れるわけ?
恥ずかしくないのかしらん?
しかしこれはちゃねら−の方が正論だな。
それにそもそも、あのハロウィンのカボチャって食用じゃあないんだが。
というか、何で日本の女はハロウィンが好きかね。
自国の祭りには興味を持たないくせに、洋物の祭りはありがたがる。
バカじゃねーの。
そしてあのカイジのコマは秀逸。
まさにその通りだ。

1035 学名ナナシ :2010 年01月29日 17:59 id:QqFJHxtd0
ハロウィンって死者の魂が帰ってくるお祭りだろ
震災直後にそんなん送るなや

ちょw
日本でいうお盆じゃねーか。

1055 学名ナナシ :2010 年01月29日 18:50 id:VuplcH4K0
曾野綾子さんがエッセイで激怒してたことがあったな。
アフリカにお金じゃなくて気持ちを送りたいという人の
千羽鶴を積み込むために、積めるはずだった薬を
置いていかなければならなかったと。

1061 学名ナナシ :2010 年01月29日 19:07 id:CcXblrtUO
実際食料なんか個人単位で送っても邪魔なだけだよ
信頼できる機関に金送るのが一番いい
自分らが送ったものを食べて元気になってほしいなんてただのエゴ

1082   :2010 年01月29日 20:10 id:irmhpKoZO
千羽鶴批判してるのがいるけどさ。
>2ch発で千羽鶴送ったときは大盛り上がりしてたのになんでmixi発だと手のひら返すの?

なんという釣り針
だがあえてかかってやる
アレは燃やされた千羽鶴の代わりにみんなで作って送ろうぜ! って運動でした
今回のと一緒にするなよ
頭悪いの?
1083 学名ナナシ :2010 年01月29日 20:10 id:VuplcH4K0
米1079
あれは広島に元々飾られてた千羽鶴が放火されて燃えたから、
代わりの千羽鶴を折って送ったの。
今回とはぜーんぜん国も状況も違う。
1084 学名ナナシ :2010 年01月29日 20:11 id:cZhZ7hWF0
放火された千羽鶴の代わりに送る千羽鶴と、地震で壊滅してる国へ送る千羽鶴の違いが本当にわからないのか

1082の釣り針がひどすぎるw
後それは日本だからいいんだよ。

1095 学名ナナシ :2010 年01月29日 21:02 id:Uv4CEaDy0
これを思い出した

VIPの皆で新潟の人たちの役に立てることしようぜ!
ttp://blog.livedoor.jp/blog_ch/archives/50937301.html

VIP「役立ちそうな物送ろうぜ」

現地活動者「物は邪魔になるだけだから止めて」

VIP「じゃあフリマで物売って募金しようぜ」

こういうのが正しい支援の形だろうね
本当に必要なものは何かを考えないと…

1102 学名ナナシ :2010 年01月29日 22:07 ID:.cz0ZIPF0
素人が遊び半分にくり抜いた生かぼちゃなんて
震災地でなくとも要らねえ。

千羽鶴もそうだけどこういうのって活動内容のアホさ以前に
発案者の「こういう事しちゃうアタシ、素敵やん?」っていう
薄ら寒い本音が滲み出ていてなんだかな。
これ仮に成功してたらwikiあたりの活動履歴に追加してそう。

わかる。

1105 学名ナナシ :2010 年01月29日 22:45 id:BHRxvHuu0
※1095
VIPERの方がまともな選択出来るって、どんだけ頭悪いんだよ、千羽鶴の連中はwww

でも、何か中止になったみたいねw
サイト炎上で主催者にも1000通近い苦情や抗議メール行ったとかで
サイト閉鎖したらしいよ。
煽った産経が「2chひどいな!」って記事にしてたよw

まぁ、良かった良かった。

というか、この記事は産経がスイーツ(笑)すぎるんだろw

1153 学名ナナシ :2010 年01月31日 22:21 id:Q0YXK2v40
国際政治のゼミの時に災害支援の教訓として昔聴いた話。
事実かどうかは知らん。

                        • -

ある大陸に栄養失調で子供の死ぬ率が高い最貧国があった。
先進国のある大企業のトップがその惨状を知り善意から子供用の粉ミルクを大量に寄付した。
それによって子供たちの窮状はいくらか和らぐと思われたが、実際は死者数が増加しただけだった。
何故か?
粉ミルクは貴重なもの、今度はいつ手に入るか分からない。
だから親は粉ミルクを本来の量よりもはるかに少なく薄めて子供に与えたのだ。
また、不衛生な社会環境ゆえに子供の口についた粉ミルクのかすで菌が繁殖してしまった。
結局粉ミルクは栄養状態改善の役に立てず、弱った子供にはそれが致命的となり、死者の増加に繋がってしまったのである。

善意での行動は素晴らしい。だが、相手を見ない独りよがりの善意は、時に死神の鎌となる。

なるほど、こういう結果もあるのか。
覚えておこう。


なんか続きがあったのかw


ハイチ千羽鶴騒動、ネットの批判に「何もしない人間が叩くな」「やらない善よりやる偽善」と反論の声も(痛いニュースさん)

4 : ペトリ皿(関西地方):2010/01/31(日) 19:02:18.52 id:sXjrf9dT
Yahoo!ポイントで2000円ほど寄付しました
その上で千羽鶴は非常に迷惑だと思います

Twitterで一日一円発言した上でこの記事まとめていますw

31 : 紙やすり(アラバマ州):2010/01/31(日) 19:05:20.78 id:qxlh9sT4
紙を買うお金で食糧でも買ってやれよw

これがホント、正しいと思う。

40 : インパクトドライバー(石川県):2010/01/31(日) 19:05:50.43 id:UWATQ2uW
> 批判に熱心で自らは何も行動しない人

レッテル貼りきましたー

ですよねーw

107 : 泡箱(コネチカット州):2010/01/31(日) 19:09:43.18 id:fAd6vwMJ
水や食い物を送って「やらない善よりやる偽善」って言うならわかるけど
千羽鶴とか不必要なもん送って自己満足とか、便所紙を送ったほうがマシ

海外ではトイレットペーパーがアレらしいので、日本製はいいらしい、と聞いたことがある。

236 : 指錠(大阪府):2010/01/31(日) 19:17:36.76 id:Z1wT4L7D
>>189
> 「たとえ偽善だったとしても、

これがすべてだな。事の是非ほったらかして
「がんばってる自分」のことだけしか考えてないんだよ
肝心の被害者自身の事に思いをめぐらせれば
折り鶴なんてバカなこと考えなかっただろうに

392 : 白金耳(佐賀県):2010/01/31(日) 19:25:21.65 id:t4LeEE0f
善偽善以前に千羽鶴がどういう物かも分からない人たちに
他の援助物資のスペース割ってまで送る価値が本当にあるかどうかよく考えろよ

649 : 大根(北海道):2010/01/31(日) 19:39:40.15 id:BKFQrzGa
このタイプは一生自らを省みる事はしないわ…
なんとなくわかる。最後まで批判した人間を恨みつづける。

661 : ラジオメーター(鳥取県):2010/01/31(日) 19:40:33.28 id:AFQnr2EX
>>649
省みない人間だからこそこんなこと実行に移そうとしてんだろうなw  

うーん、何かちょっと考えてしまったな………

708 : さつまあげ(西日本):2010/01/31(日) 19:42:55.67 id:k2YzM/dJ
どうしてもやりたいなら
ハイチでのお守り的なもの調べて
それ作って送れよ

だよなあ。