Bartonの日記+c

Bartonの日記のはてなブログ版。とりあえず書いてみるw ※当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

ドコモ、今秋にもPTTで音声定額──一部報道で

http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/17/news059.htmlhttp://www.sankei.co.jp/news/050816/morning/16kei003.htm

PTTの解説
http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0508/17/news059.html

うーん、いわゆるトランシーバー機能となると………やっぱり語尾は、「どうぞー」とか「オーバー」とか言ったりするのかしらん?w

まあ冗談はさておき、音声定額ねえ………
またこれもCMで

「音声定額¥1000から!!」

なんていうCMにするんだろうなあ、基本料金の上乗せオプション、という表記はしないで。パケット定額制の時もそうだったしね。
今auがやっているなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwうあはwwwwwwwwwww
ウチの親からクレームが来たぞw
あの金額だけで、携帯電話のメールやインターネット使い放題なのか、と。
実際には基本料金+オプション料金やん、と説明してもなかなか理解してもらえず困った。
だから、携帯キャリア各社ドコモ、au、ボダフォン、WILLCOMは、CMの際にきちんとオプション料金は基本料金の上乗せ、という表記をしなさい、いや、ホントに。
こういう事を知らない人は本当に店頭で「騙されたー」という印象を持つと思われ。

しかしあれやなあ、ドコモも表には出さないけど、焦っているんだろうなあ。
movaからFOMAへの乗り換えが思ったほど進まないし(7月現在でドコモのFOMAユーザーは1500万人程度)、自分たちが見捨てた技術のPHSが、WILLCOMの名の下に息を吹き返しているし。
音声定額が奴らのせいで今後伸びないかもしれない、ということで腹ただしく思っているかもしれないw
都市部では徐々に広まっているしねえ>WILLCOM音声定額
はっきり言ってau、ボーダフォンも腹ただしく思っていると思われ。

パケット定額ARPUが上がらんというのに、音声定額を謳うとは、どうやって収入を上げろ、というんだ!!」

携帯各キャリアの人は多分こう考えていると思われ。
だから、一応トランシーバーもどき機能で「音声定額(一応)」を謳っておこう、というのがドコモの戦略か、と。
で、新機種に乗り換えないと、音声定額使えませんよー、ということにして、機種変でもうけてウマー、とか。
それとも、

「ピッチ風情がナンボのもんじゃい!! たかが300万じゃないか。ウチは5000万もユーザー抱えとんじゃあ。その大部分はウィルコムの音声クオリティなんぞ知りもせんし、わかりはせんよ。所詮ピッチなんじゃあ。音声定額、と謳っておけば、さすがドコモ、いうて客もついてくるんじゃあ。auやボーダもいわしたるねん!!」

とでも思ったのか、とw
(あくまでも推測です、繰り返しますが、あくまでも推測です)

#やや人が悪いな、俺もw

まあ実際の所、動き出してみないと、何とも言えないんですけどね。
ただ、これ導入したら、ますます通話以外の部分(Felicaや着歌のような付加サービス)を新規に開拓していかないと、収入減になると思われ。
それを考えるのが大変なんだろうなあ………。