Bartonの日記+c

Bartonの日記のはてなブログ版。とりあえず書いてみるw ※当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

X31修理編

さて、俺の好き好きThinkPad
仕事用として付き合いだして約5年になるX31
どうもこいつの液晶が黄色っぽい、とか、バッテリー駆動のとき表示が暗いとか、そんな感じで使っていてややぐんにょり。
それに、キーボードも使っていてつるつるにテカり出してきたり、一部の表示が消えていたり。
やっぱり道具だし、使っているうちにどこか劣化具合が出てくるわけで。
キーを打つのに問題はないんだが、これも換えたいような気もしなくもないなあ………けど、5年間打ち込んできた証でもあるからなあ………と思ったり。


そんなことを去年あたりから考えていたのだが、偶然にも両方とも交換用のパーツが発見できたので、交換することに。
交換用の液晶はネット通販のノートパーツさんにて、キーボードはd@t@pointさんにて発見。
両方とも新品☆
速攻購入。
それぞれ¥12980、¥7000ぐらい(だったかな?)で購入。
両方とも届いたので、このGWの間に交換しようと作業。


まずはlenovoのサイトで、保守マニュアルを準備。
これがないと行き詰るケースも。


ThinkPad X30/X31/X32 (MT 2672/2673/2884/2885) ThinkPad ドックおよび ThinkPad ドック? (MT 2631) ThinkPad ドック? (MT 2877) 保守マニュアル


後はこれを参考にばらす。
まずはキーボードのてかてか具合。

見ての通り、カーソルキーの一部は文字消え。
これをこの新品に変えます。

まだ買いたての新しい頃の落ち着いた色のキーボード。
こんな新品が手頃な値段で手にはいるとは、私は運がいい。

キーボード上下比較。


ちなみに、キーボード、HDD交換の二つはThinkPadのメンテナンスでは初級編。
ドライバーの回し方を知っていれば、可能です。
まずは、どの作業を行う場合でも通電させないためにバッテリーを抜いて作業しましょう。


今回のキーボードの交換は、裏面にある四角いキーボードマークの付いているねじ穴からネジを外します。
画面写真は、俺が作業中なので撮ることができないのでありませんw
そしてバッテリーをはめる部分のラッチを押して押上げると、キーボードが浮き上がるので、持ち上げてプリントケーブルを引き抜く。
そして新しいキーボードを逆順にはめていく。
(プリントケーブル差込 → キーボードはめ込み → ねじ止め)
これにて完了です。


さて、次はやや難易度がキーボード交換と比較してあがってしまう液晶モニター交換。

まずは交換用液晶準備。
つやつや。
もうわくわくのどきどき。
まずは先ほどキーボードを外したようにばらします。

そして本体後ろのネジを外して、本体(下半身)と液晶部(上半身)とに分離します。

上半身!!
さて、ここからが難事業。

両脇の隠れているネジと液晶モニターを抑えているカバーのネジを外します。

使っているときに気がつかなかったけど、ひび割れが…………orz
この辺りが割れるのは持病らしい。


ThinkPad X60s/X40/X31 メモ



ちょっと俺涙目wwwwwwwww

液晶面カバーを取ったところ。
インバーターのネジを外します。

インバーター取り外し。

液晶モニターと接続ケーブルのみ。
このケーブルも裏面から外します。

そして新しい方に取り付けます。

上に伸びているケーブルは、上のライト。
最初これは何だ、と俺も必死で悩みましたw


続いて、カバーを取り付けようとしていたら……………


ぺきっ


うわあぁぁぁああああ!!!!!!!! なんてこったあぁぁぁぁ!!!!!!

       ____
     /ノ   ヽ、_\
   /( ○)}liil{(○)\
  /    (__人__)   \
  |   ヽ |!!il|!|!l| /   |
  \    |ェェェェ|     / 


とりあえず、コーナン行って来る!!



修復するお!!

コニシ アロンアルファ ハイスピードEX 2g[HTRC 3]

コニシ アロンアルファ ハイスピードEX 2g[HTRC 3]


とりあえず、カバー修復。
ビニールテープでも固定。
俺半分涙目w


とりあえず、カバーかぶせて、後は逆手順で組み立て。

はめ込み作業。

液晶もきれいになりました。


保守パーツが手には入れは、自作経験者クラスなら何とか対応可能なレベルのものなのかな。
とりあえず、こういった形で修理ができるのがThinkPadクオリティ。
結構そういったパーツが新品・中古で流通しているので、パーツ交換さえすれば、いくらでも延命措置が。
メーカーにパーツナンバーいったら売ってくれるしね。


「何度でも蘇るよ!! ThinkPadは!!」


とか叫びたくなったりw
後は、もし交換が起きるとすればシステムボードぐらいかなあ。
他のノート(東芝、NECDELL、SONY等)も何度かばらしたことあるけど、ThinkPadのばらし易さにはかなわないと思う。
hpも割とばらしやすかったかな。
ただ、パーツ単位の流通がね……………
まあ、この辺に設計思想みたいなのがうっすら見えて面白かったり。