Bartonの日記+c

Bartonの日記のはてなブログ版。とりあえず書いてみるw ※当ブログサイトはアフィリエイト広告を利用しています。

11月の契約者数は21,600の純減(WILLCOM NEWSさん)

防戦すらままならねえ…………
とりあえず、噂の12日までじっと我慢の子でしかないのか?
正直言って、端から見ていてもしんどいわね。
こうもいいように刈り取られていってしまっているのを見ると。
nico.+………あれで冬商戦を乗り切ろう、というのが結構厳しいな。

(2007/12/07 11
12 AM)

500万は、これほどまでに遠いのか

俺達去年の今頃は500万が見えてきた!! と喜んでいた記憶が………

(2007/12/07 11
18 AM)

バリューセレクトは、新規には今までに比べてこれと言ったメリット無いしね、初期金額が0円になるってくらい

(2007/12/07 11
19 AM)

しかし何故かキャンペーンは
「ご好評につき」
延長中。

(2007/12/07 11
24 AM)

>(2007/12/07 11:19 AM)
純増数とWVSの利用動向はリンクしていないってだけで、
実際には好評なんだろ。
まあ、それならそれで、解約者数が増大しててヤバい状況とも言えるんだろうけど。

かといって、今すぐ何か打てる手なんてないでしょ。
新規音声端末が急に明日発売、なんて出来るわけでもないし。

(2007/12/07 12
44 PM)

今までウィルコムの独壇場だったPCデータ通信完全定額が、
イーモバイルの地方へのエリア拡大
・ドコモのPC定額開始
・auのPC定額発表
などでオンリーワンで無くなってしまったのがかなり響いてそう。

データ通信の料金プラン、今のままでは流出に歯止めがかからない
から何らかの施策が必要だと思うけど、さてどうするべきか・・・。

まさにこれ。
オンリーワンが食われつつある…………
音声通話定額も今やられ放題だし。

(2007/12/07 3
42 PM)

http://www.phs-mobile.com/?p=243
暇?人さんまでもがマツケン批判をする始末

ちょっと読んできた。


危機感の足りないウィルコム2(PHS-MOBILE.COM AIR-internet-EDGEさん)

はっきり言って、ウィルコム得意の定額データプランの分野でも、ドコモ、auがウィルコムより安く速いサービスをリリースしたというのに、全く動く気配が無い。各社が1000円クラスのエントリー向けプランを用意したというのにウィルコムは対抗しようとさえしない。

言いたか無いですが、社長が喜久川さんになってから、全然ダメ。小手先のサービスであっちにふらふらこっちにふらふらするばかりで根本には全く手を付けず、とにかく「どうやってサービスを高めていくのか」というビジョンが全く見えません。ぶっちゃけ、2005年秋の時点と今日の時点で、何かサービス向上した部分ってありますか?丸2年以上、この業界で2年と言えば大変な歳月ですが、丸2年以上もの間、個人向けの新しい料金サービスをリリースしていないんですよ。

この2年の間に何があったでしょうか。ドコモ・auは2年縛りで基本料完全半額開始、ソフトバンクはゴールドプランに続いてホワイトプランを開始。イーモバイルは6000円以下の完全データ定額を開始。さらにインセ分離の超格安プランを各社投入。料金サービスだけでもこれだけ業界動いているのに、ウィルコムは、ソフトバンク対抗の法人向けトリプルプラン投入だけ。個人向けで言えば、実質「データ定額」の投入以降、全く何もやっていません。全くお得じゃない070以外もお得な通話パックをのぞけば。

確かに、この2年で激変したな>ケータイ料金
俺は他社のことは調べてないからよく判らんが、取り敢えずどのキャリアでも¥1000〜¥2000ぐらいで一応所持は出来る、というのは理解している。
単純待受け用という用途だったら、安ければ安い方がいいものな。
後、イーモバイルの地域があんなに広がるとは夢にも思わなかった。

約するのはなぜか?という行動分析とかも、してないんでしょうね。解約、って、結構パワーを使うんですよ。ぶっちゃけめんどくさいんです。にも関わらず解約される、ってことは、よっぽどの原因があるんです。はっきり言えば、「基本料金」です。だってそうですよね。もし、基本料金が0円なら、別にわざわざ解約なんてせずに、引き出しの奥にしまっておくだけですよ。基本料金がかかるから、そしてその料金がある程度お財布にダメージがあるから、解約というめんどい行動をとらせるわけですよね。
(中略)
ここで他社を見てみましょうよ。使う人にはそれなり、使わない人は1000円程度で済む、と言う料金体系になっています。月々1000円くらいなら、使わなくても解約の手間の方がいやで放っておくことも多いわけですよ。その後、必要になったときに契約し直すコストとパワーのことも考えれば、持っておいた方がコストは低く済む、と無意識に考える人が多いわけです。

あっ…………!!
そういうことか。
確かにランチ一食分ぐらいだったら、いいか、という風になるか。
俺も最近共済とかクレジットカードの保険とかに入るようになったのだが、両方とも¥2000前後なのよね。
それくらいで、けが・病気で入院したときの費用がカバーできるなら、というのなら確かに掛け捨てでも入ってもいいかな、という気分で入ってみたり。
いざ入院してみたら、何だかんだとお金がかかるんですよ、ええ。
生命保険会社などが月¥12000〜¥25000ぐらいのプランで積み立てを、とよく営業に来ていたんだが、確かにこの金額を毎月払う、というのはプレッシャーになるかな。
けど、掛け捨てで¥2000ぐらいなら、ちょっと食費を浮かせれば大丈夫、と。
なるほど、いわれてみて俺達今まで何でこういうことに気がつかなかったんだろう。


しかし、黒字化を目指しているのは判るんだが、顧客を逃してしまっていたのでは、にっちもさっちもいかなくなるんじゃあないか、と。
それとも、ここまで端末を抑えたり、料金改定をしないで我慢し続けているのは、何か別の理由があるのかしらん?
ITX化の経費優先のため、端末などの経費を抑えていた、とか。
そんなことも思わないでもなかったり。


あ、何か更新されていてW+Musicの使用感が。
論理的にフルボッコにされているw
何かブログサービスといい、どうしてこういう企画はうまくいかないかな。


WILLCOM NEWSさんのコメント欄、京ぽんスレも失望感が溢れているなあ。
何とかならんもんなのかしらん。